
あけましておめでとうございます!
2023年はうれしい「うさぎ年」ですね!
どこを見てもうさぎグッズがたくさん並んでてウキウキします!
今年もマイペースにスマイルラパンらしく、シンプルに自由にうさぎさんへ愛をいっぱい込めて作品作りを頑張って行きたいと思います!
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!!
あけましておめでとうございます!
2023年はうれしい「うさぎ年」ですね!
どこを見てもうさぎグッズがたくさん並んでてウキウキします!
今年もマイペースにスマイルラパンらしく、シンプルに自由にうさぎさんへ愛をいっぱい込めて作品作りを頑張って行きたいと思います!
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!!
こんにちは!
「私のうさぎ展」からもうすぐ2週間が経とうとしていますが (早い…)
私はまだ余韻でニヤニヤしています!
↑こちらは、「私のうさぎ展」でいただいたものやお買い物したものたち!
かわいい♡
そろそろ賞味期限も近付いてきたのでいただかないとな…と思いつつ、まだまだ眺めてたくてニヤニヤしながら過ごしてます!
今日は久しぶりに生地屋さんにも行き、何か楽しいアイデアはないかな〜って思いながら、隅から隅まで生地やら何やら色々と見倒してきました◎
楽しかった〜!
私の好きな雰囲気の生地を少しだけゲットできたので、また新たに製作してみようと思います!
完成したら、またご報告させていただきます!!
それから…
「私のうさぎ展」に出品したグッズ達は、ネットなどでの販売に向けて準備中です。
こちらも、準備が整いましたらお知らせしますね!
こんにちは!
ブログの更新はとってもお久しぶりになります!!
2022年9月25日(日)に開催されました
「私のうさぎ展」になんと!
スマイルラパンもはじめて参加させていただきました!!!
主催者の高橋さま、スタッフのみなさま、この度は大変お世話になり本当にありがとうございました。
「私のうさぎ展」の作家募集をみた時に、すごく参加したい!ぜったい参加させてもらいたい!!って心から思い、応募させていただきました!!!
そこから、私の頭の中は少しずつ活動モードに!
「うなぎ」とか、「うちわ」とか、何を見ても「うさぎ」に見えるし、(笑)
だんだんと何かいいアイデアはないかな〜って頭の中がぐるぐるするようになってきました。
うさぎさんの事を考えながらのものづくりはやっぱりたのしい!!
イベント当日も、作家さまのステキな姿や作品を見て、すごく刺激になりましたし、すごく癒されたし、開場する前にお手洗いに行った時、久しぶりにお会いできたうさ友さんを発見して、イベントが始まる前から泣きそうになってしまったり…
今回「私のうさぎ展」に参加させていただけて、本当に良かったです!!!
ありがとうございました!!!
そして、イベントがはじまり、私もお買い物に行きたくてうずうずしてたのを察して、急きょお店番をしてくださったしゅしゅくんママ。
スマイルラパンの新しい名刺も作ってくださったり、ブースの写真もたくさん撮ってくださったり、スマイルラパンをいつも支えてくださり、こころから感謝の気持ちでいっぱいです。いつも本当に本当にありがとうございます。
しゅしゅくんのかわいい様子はこちらからどうぞ♡
そして、私がイベントに出る!とわーわー言ってたのを聞いて遊びに来てくださったみなさま、お忙しい中ありがとうございました!!
そして、そして、スマイルラパンのブースにお越しくださったみなさま本当にありがとうございました!!
ハッピーが旅立つ前からずっと応援してくださっていたみなさま、お久しぶりにお会いできてすごく嬉しかったです!!!
なかなかちゃんと活動が再開できなくて、ご心配お掛けしました!!
この度、はじめましてのみなさま、これからもどうぞよろしくお願いします!!!
とってもマイペースな私ですが、いつもうさぎさんの事を想いながら大切に作品作りしています。またお会いできたら嬉しいです!
長々となってますが…すみません!
うさぎさんがとにかく大好き!
この機会をいただけて、本当に生きててよかった!!って思いました!
活動を辞めてしまわずにいて良かった!!
ここからまた少しずつ頑張ります!!!
ありがとうございました!!!
Smile Lapin mio
こんにちは!
みなさまいかがお過ごしですか?
私はお天気のせいか体調がなかなかスッとせずで のんびり過ごしてました◎
よく食べて、よく寝て、好きなことして、無理せずゆっくりがスマイルラパンの良いところです!
そんな私が今好きなこと…ハマっているのが「ルービックキューブ」なんです!
雑貨屋さんでルービックキューブのキーホルダーをみつけてから気になって気になって…
1面も揃えた事ないけど挑戦してみることに(笑)
まぁ 揃わない。グルグル回してやっとこさ1面。
はじめは本体を買った時に付いてくる「攻略書」の見方もわからずでしたが なんだかんだ触ってると少しずつ配置や意味がわかってきて…
ついに!
生まれて初めて6面完成!
4日かかりました(笑)
仕事から帰ってきて時間を見つけて少しずつ 毎日挑戦して4日!!
それ以来、1面とその側面の1段だけ色を揃える「完全一面」は何も見ずに出来るようになったんですが 中段以降は攻略書を見ながらじゃないと無理っ!!
ルービックキューブの全面を揃える揃え方にも色々あるみたいですが、私は「LBL法」と言うやり方でやっています。
いつかパパッと揃えるのを披露できる日が来ると信じて…
↑誰に(笑)
でも、手数を少なくどうやって揃えようかって考えたり けっこう集中できます。頭使ってるなーって。
この時代にアナログな遊びの良さを感じてます。
披露するかどうかはさておき。いつか何も見ないで6面揃えるのを目標にしてコツコツ楽しみたいと思います!
さて 今日のお知らせは!
「うんちちゃん」の次の販売が決まりました!
7月3日(土)お昼の12:00〜
minneにて販売いたします!!
今回はこちら↓
カラーは「カフェオレ」のみ
3点限定です!
今回からラッピングを変えてお届けしようかなと思ってます♪
みんなお迎えが決まると嬉しいです!
では、7月3日(土)お待ちしてますね♡
こんにちは
みなさん今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は曜日も関係なくリモートもできない仕事なので いつも通りな毎日だったのですが 有給を1日多くもらえて突然の2連休が取れました!わーい!
そこでずっと気になっていた本棚の整理をまずやってみる事に。
ハッピーが天国へ旅立ってから うさぎさんの本を見たりするのも辛かったので 本棚からうさぎさん関連のものは見えないように部屋の隅に置いていたのを…また本棚へと戻してみました!
長い間 新たにうさぎさんの本を買っていないのでちょっと古いものばかりですがやっぱり本棚にうさぎさんたちが戻ってくるといいですね!
中身を見るのはもうちょっと先になりそうですが 背表紙を眺めているだけで癒されています♡
もうひとつやってみた事は スニーカーをきれいにしてみました。
仕事で履いている黒い靴。底の部分だけ白いので汚れが目立つ!
歯ブラシとウタマロせっけんで軽くゴシゴシしてみたら 想像以上にきれいになりました!
また新品に戻ったようでまたウキウキして履いています♪
今までスニーカーを磨いたりするほど心に余裕も無かったなと反省。これから時々磨いてみようと思います!
それから それから
「うんちちゃん」もゴールデンウィークにいっぱいうまれました♡
その「うんちちゃん」から今日はお知らせがあります!
5月15日(土)お昼の12:00〜
minneにて「うんちちゃん」販売いたします!
今回のカラーはこちらのオレンジのみ3点限定です
他のカラーはまた日をあらためて販売の予定です
ちなみに準備をすすめているのは
・グレー
・カフェオレ
・ブラウン こちらの3色◎
お迎えが決まるまでは↑こんな風に
「箱入りうさぎ」で大事に大事にお世話しています♡
ではでは
5月15日 12:00にminneにてお待ちしております♪
スマイルラパンのminneのページは→こちらです
(現在も展示のみ公開中です)
今回は事前にブログでお知らせできてよかったー!
当日また あたふたしてしまっていきなりSOLDOUTにならないように気を付けます…
みんなお迎えきまるといいな♡
こんにちは!
コロナで会いたい人に会えなくてさみしいですね…
みなさんお元気ですか?
私はめっちゃ元気です!
さてさて
私らしくマイペースに更新のブログですが…
前回ご紹介した「うさぎのうんち付き ブックマーカー」
実は この更新までの期間の4月12日に…
minneで販売をさせていただきました!
「販売の準備が整いましたら報告させていただきます…」
と言いつつすみません(^_^;)
追加で少しずつ製作していこうと思っていますので またそのお知らせも…
させていただく予定です(弱気…)
でも ありがたい事にその日のうちに完売となり すべてお迎えが決まりました♡
4月12日がスマイルラパンにとって記念日となりました✨
お迎えくださったみなさま本当にありがとうございました!
久しぶりの販売だったので もうホントにすごくもたもたしていまい
オープンしたはずが いきなりSOLDOUTになってたり(笑)
すぐにお返事ができなかったり…
すっごいすっごいあたふたしていました(*_*)
色々とありましたが 次への改善点として とても良いステップになりました◎
みなさんのあったかいメッセージも本当に嬉しかったです!!
心より感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!
その「うさぎさんのうんち付き ブックマーカー」を お届けするまで毎日一緒に過ごしてた訳なのですが♪
やっぱり毎日一緒に居るとなんとなく名前をつけたくなるんです。
うさぎさんのうんちの事を頭でぐるぐるさせながらの日々だったので
いつしか「うんちちゃん」と心の中で呼ぶように…
なので決定していまいました!
愛を込めて「うんちちゃん」🐇⚫︎✨
これからもどうぞよろしくお願いします!